2025.6/広島市S様




納品内容 | GRVA 2Pソファ |
---|---|
サイズ | 2Pソファ |
生地 | 本体・クッション(背・座・Sクッション):Aタイプ CPO-BE(ベージュ) |
脚 | メイプル無垢脚(オイル仕上) |
マンションのリノベーション工事中に来店されたS様。Youtubeでトレスソファを知り、HPで県内のオフィシャルショップを探されて、遠方より来店していただきました。事前にHPで好みのソファを調べておられ、じっくり座り比べてもらった中で、今回のリノベーション工事での建具撤去に伴い、LDKが横長に拡張することになったこともあり、その広い空間になったからこそ活きる、深い奥行が魅力的である【GRVA】シリーズの2Pソファ(W1900)に決まりました。窓面に接して配置することで、ダイニングカウンターやソファ横の通路をスムーズに回遊出来るゆとりのある動線も確保出来ました。


【GRVA】シリーズのソファは、とてもシンプルなデザインなので、後ろや横からの印象がとても綺麗で、美しいソファです。すべて直線でデザイン全体を構成されているのですが、特に階段のように段々になっている幅広のアーム部分は、そっと手を添えたくなる、自然に触りたくなるフォルムです。奥行の深さがボリューム感もあり、特徴的ではあるのですが、ソファ全体としてのデザイン性が高いので、LDKに入った瞬間に、斜め後ろから見える美しさが際立つので、さらにインテリア性を高めてくれると思います。

リノベーション工事で全体的に明るくなった内装に合わせ、ソファの生地にはホワイト系を希望され、CPO-BE(ベージュ)を選ばれました。本体もSクッションもすべて1色で統一されたので、さらに洗練された印象になったと思います。汚れが付きにくく、汚れてしまっても落としやすい「防汚加工」が施されているのは、トレスソファで扱っている生地の中ではCPOシリーズのみ。特にBE(ベージュ)は、お部屋全体を明るく、爽やかな雰囲気にしてくれますが、糸に少しアイボリーが混ざっているので、ふわっと柔らかさも加わります。明るいホワイト色でありながらも、安心してご使用いただけるのは、汚れがつきにくく落ちやすい「防汚加工」のおかげです。密度が高く、きめ細かい平織りで、コットンの割合も高いので、肌触りが気持ちよく、そして高い耐久性もありますし、ホワイトやベージュのナチュラルカラーの床や脚とも相性が良いです。オプションとして、9748シリーズのLG(ライトグレー)の450角のピロークッション2個をシンメトリーに配置しました。肌触りの良い9748シリーズのLG(ライトグレー)が、ナチュラルだけど、生地の質感の良さが印象に残るので、より上品さをUPさせているように思います。表面の小さな凹凸が個性的な生地ではありますが、光が当たると濃淡ができ、グレーというクールな印象なカラーをふんわりと柔らかな印象にしていると思います。
CPO-BE(ベージュ)

9748-LG(ライトグレー)


ホワイトもグレーも、ソファのカバー生地に選ばれることの多いファブリックカラーです。ホワイトが1色だと少しエレガント過ぎたり、上品過ぎてしまう印象ですが、アクセントとしてグレーを程よい分量追加することで、モダンさがプラスされ、オシャレ感やメリハリ感を演出してくれる効果があるように思います。特にホワイト系の内装の場合には、グレーがアクセントになることで、きゅっとアクセントとして引き締まり、他の家具やカーテンとカラーコーディネートを上手くまとめてくれるように思います。今後インテリアを変化させたいなと、色や柄を足される時にも、バランスが崩れにくいので、気分に合わせたソファコーディネートを楽しめると思います。

工事後の引越も落ち着き、ソファ以外のインテリアがすべて整った状態で、ラグも綺麗に配置され、後はそこにソファを置くだけの状態で納品させていただきました。全体的に明るく一新されたホワイト系空間に本当によく調和し、上品なグレージュ系のモザイクタイルやカーテンの優しいアクセントも素敵に映え、ホワイト×グレーのソファコーディネートがバッチリ似合っておりました。動線もしっかり確保出来るサイズ感も本当にピッタリで、弊社としてもホッとしましたし、とにかくお二人の嬉しそうなお顔が直接見れたことで、何より有難く、優しいお気遣いも含め、温かい気持ちになりました。素敵なインテリア空間の中で、ソファを中心にした寛ぎの暮らしをゆったりと、そして永く堪能していただければと思います。S様この度はありがとうございました。